• RCU
  • libero
  • clover
  • baseR

ブログ


こんにちは!リハ・リハ グループが運営するYoutubeチャンネル「REHA-REHA CHANNEL - リハ・リハ チャンネル」のご紹介です。今回は株式会社クローバーキッチンがお届けする「季節の献立 - 絶品!本格カルボナーラ!!」。是非ご覧ください!

■レシピ
パスタ 100g
塩 少々
卵 ソース
 ★卵(全卵1個、卵黄2個)
 ★パルメザンチーズ 25g
 ★昆布茶 2g
ブロックベーコン 50g
チーズ 6g
ニンニク 1かけ
オリーブオイル 15g程度

■作り方
00:00 - 材料を準備します
00:12 - パスタと水(300cc)と出し昆布を容器(保存袋でも可)に入れ、常温で1時間以上つけておきます。

(ポイント)
パスタを水に漬け込んでおくと、もちっとした食感になり生パスタのような仕上がりになります。茹でる時間も2分程度に短縮できます。

00:28 - ベーコンを1センチ弱に短冊切りにします。
00:53 - ★の調味料を全てボールに入れてかき混ぜます。
01:04 - フライパンに、オリーブオイル・ベーコン・軽くつぶしたニンニクを入れ、中火で焦げない程度に炒めます。ベーコンの表面がカリカリになったらニンニクをフライパンから取り出しておきます。

(ポイント)
オリーブオイル・ベーコン・ニンニクは旨味のベースになるので、丁寧に焦げないように火入れをします。

01:20 - 鍋に湯を沸かし、塩を加える。【準備】しておいたパスタの水気を切り加え、2分程度茹でます。
01:39 - かき混ぜた卵の入ったボールに、パスタ・ベーコン・固形のチーズ・パスタの茹で汁を少し入れ、しっかり混ぜ込む。

(ポイント)
ボールの中で材料を混ぜ込み、和えるイメージでさっくりと仕上げる。この時に手際が悪いと、卵ソースに火が入ってしまいボソボソのカルボナーラになってしまうので注意しましょう。

01:57 - お皿に盛り込み、お好みで黒胡椒をかけます。

■栄養情報
「卵は完全栄養食」
卵は価格もお手頃で、毎日の食事に取り入れやすく幅広い料理に活躍する万能食材です。
完全栄養食とは…ヒトが健康を維持するために必要な栄養素をバランスよく含んでる食品のことを言います。卵はその代表格と言われ、健康や美容への効果が改めて見直されつつあります。

「体を作る栄養素タンパク質」
筋肉や血液・骨・皮膚・髪など、体を作るために欠かせないタンパク質。代謝を上げて痩せやすい体を作るダイエット効果や疲労回復効果も期待できます。





こんにちは!リハ・リハ グループが運営するYoutubeチャンネル「REHA-REHA CHANNEL - リハ・リハ チャンネル」のご紹介です。今回は株式会社クローバーキッチンがお届けする「季節の献立 - カンタン!美味しい栗ご飯!!」。是非ご覧ください!

■レシピ (お米3合分)
米 3合
栗甘露煮 1瓶(約10粒程度)
★顆粒だし 10g
★薄口醤油 40g
★甘露煮のシロップ 15〜20g
★酒 20g

■作り方
00:00 - 材料について
00:16 - お米を研ぎ、水を切ります。
00:25 - 炊飯器にお米と栗、そして★の調味料を入れる
00:37 - 炊飯器の目盛り通りのお水を入れ軽く全体を混ぜ、炊飯スタート。
00:55 - 炊き上がりに、さっくり混ぜて完成です。

■栄養情報
栗の渋み、タンニン!!
がん予防につながる抗酸化作用!!

タンニンはレザーのなめしにも使われている、渋み成分のことです。ポリフェノール化合物の1つで、栗の渋皮部分には多くのタンニンが含まれてています。タンニンには抗酸化作用があり、血管が老化によってかたくなる動脈硬化対策にも注目されている成分です。

老化やガン予防などに役立つため、健康維持のために食事にとりいれましょう。また、肌につけると毛穴をひきしめる収れん作用も期待できるため、さまざまな化粧品にも配合されています。





こんにちは!リハ・リハ グループが運営するYoutubeチャンネル「REHA-REHA CHANNEL - リハ・リハ チャンネル」のご紹介です。今回は株式会社クローバーキッチンがお届けする「季節の献立 - おうちでカンタン牛丼!!~ひと工夫で味わい深いプロの味~」。是非ご覧ください!

クローバーキッチン 季節の献立
おうちでカンタン牛丼!!~ひと工夫で味わい深いプロの味~

■レシピ(2名分)
牛切り落とし肉 200g
玉ねぎ 1/2個
紅生姜 適量

酒 15g
みりん 30g
砂糖 10g
しょうゆ 30g
水 200g
おろししょうが 3g
だしの素 5g

片栗粉 5g

■タイムスタンプ(レシピ):
0:00 - Intro
0:05 - 材料を準備します。
0:13 - 玉ねぎは0.5㎝のくし型に切ります。
0:20 - 切った玉ねぎを鍋に入れます。
0:27 - 水を200g(2名分)入れます。
0:30 - 酒15g/みりん30g/砂糖10g/しょうゆ30gを入れます。
0:52 - 火をつけて5分ほど煮込みます。
1:05 - 牛肉をほぐしながら重ならないように入れます。
1:14 - さらに10分程度煮込みます。
1:27 - 火をゆるめてアクをとります。
1:32 - 水で溶いた片栗粉少量を鍋の中へ入れ沸騰すれば火を止めて完成です。
1:58 - ご飯を入れた丼鉢に盛り付けて仕上げに紅生姜を乗せたら完成!!
2:13 - End

■ポイント
1.牛肉は煮込みすぎると固くなるのでさっと10分程度で大丈夫です。
2.最後のひと工夫に水溶き片栗粉を入れます。長時間煮込んだようなトロトロの味わいに早変わり!ご飯粒ひとつひとつと絡んで絶妙なハーモニーを奏でてくれます♪

■栄養情報
『牛肉』について

1.必須アミノ酸
体を作るタンパク質の素となる必須アミノ酸が効率よく摂取できる最強の食べ物です。運動後などボディメイクをしている方におすすめの食材です。

2.トリプトファン
牛肉にはトリプトファンと呼ばれるアミノ酸が豊富です。巷で幸せホルモンと呼ばれる『セロトニン』を生成するにはトリプトファンが必要不可欠です。炭水化物などと一緒に摂るとさらにトリプトファンの合成が促進されるのでバランスの良い食事を心掛けましょう♪




こんにちは!リハ・リハ グループが運営するYoutubeチャンネル「REHA-REHA CHANNEL - リハ・リハ チャンネル」のご紹介です。今回は株式会社クローバーキッチンがお届けする「季節の献立 - 昆布の旨味!!トマトソースパスタ -」。是非ご覧ください!

クローバーキッチン 季節の献立
昆布の旨味!!トマトソースパスタ

■レシピ(2名分)
パスタ 150g
オリーブオイル 大さじ5
ニンニク 大1かけ
鷹の爪 1本
ベーコン 8枚
ホールトマト 1缶
白ワイン 大4
塩 適量
だし昆布 5センチ程度

■タイムスタンプ(レシピ):
0:00 - Intro
0:05 - ① 材料を準備します。
0:10 - ② ニンニクを包丁で軽くつぶします。
0:20 - ③ フライパンにオリーブオイルを入れます。
0:25 - ④ つぶしたニンニクと鷹の爪をそのまま入れ、弱火でオリーブオイルに香りを付けます。
0:30 - ⑤ 鷹の爪、ニンニクが透き通る色になればそれらを取り出します。
0:43 - ⑥ ベーコンを入れカリカリになるまで炒めます。
0:57 - ⑦ 白ワインを入れます。
1:07 - ⑧ ホールトマトを入れ、中火で5分程煮込みます。元々の水分量から半分くらいになればいい感じです。
1:22 - ⑨ 大きめの鍋にお湯を沸かします。パスタ(100g)・水(1L)に対して、塩小さじ1とだし昆布を1枚入れます。
1:29 - ⑩ パスタをゆでます。表示されている時間よりも少し短めをオススメしますが、好みの固さで大丈夫です。
1:51 - ⑪ パスタがゆで上がったら鍋にパスタを移し入れます。フライパンの中でざっくり混ぜ合わせます。
2:24 - ⑫ お皿に盛り付けます。お好みでバジルを添えます。
2:43 - ⑬ 出来上がり!!
3:00 - End

■ポイント
美味しいパスタを作るコツ¨旨味成分¨。パスタのゆで汁は、カレーや煮込料理のコクにあたる物だと思います。クローバーキッチンのレシピでは茹でるお湯にだし昆布を一緒に入れることで、旨味とコクをプラスし、より美味しいパスタに仕上げます。

最後のパスタとソースを合わせる際にもあえて… パスタのゆで汁は切らずに一緒に和え込みます。

■栄養情報
『昆布』
古くから日本人に愛される食材です。海外で食事をされた際、日本食が恋しくなるのは昆布の出汁の味わいが大きな印象を与えてるのではないでしょうか?

日本人には古くから昆布だしの文化があり、地域や家庭によって多少の違いはあれど多くの家庭で愛される味です。昆布には科学的にも旨味成分と呼ばれる『グルタミン酸』というものが主成分として含まれています。グルタミン酸は食品に旨味を与えるだけでなく、胃液の分泌を促進させ、食欲を引き立てる働きもあります。




こんにちは!リハ・リハ グループが運営するYoutubeチャンネル「REHA-REHA CHANNEL - リハ・リハ チャンネル」のご紹介です。今回は株式会社クローバーキッチンがお届けする「季節の献立 - 簡単!!春のたけのこご飯 -」。春を感じる一品ですので是非ご覧ください!

クローバーキッチン 季節の献立
- 簡単!!春のたけのこご飯 -

■材料(米3合分):
お米 - 3合
たけのこ水煮 - 200g
油揚げ - 30g
★合わせ調味料
 みりん - 40g
 料理酒 - 40g
 醤油 - 40g
 砂糖 - 20g
 顆粒和風出汁 - 10g

■タイムスタンプ(作り方):
0:00 - Intro
0:05 - ① お米を研いでおきます
0:10 - ② ★合わせ調味料を準備します
0:17 - ③ 油揚げ30gを0.5センチ幅程度に短冊切りにします
0:22 - ④ たけのこの水煮200gを準備し、0.5センチ幅程度で一口大に切ります
0:47 - ⑤ 炊飯器窯にお米・合わせ調味料・油揚げ・たけのこを入れます
1:05 - ⑥ 水を窯のラインに合わせ、スイッチON!!
1:19 - ⑦ 通常通りの炊き方で終われば完成!
2:06 - End

■ポイント:
たけのこの固さが気になる場合は前日に一度冷凍してから炊くと柔らかくなります。使い切れない場合も冷凍しておけば長期間の保存ができます。

■たけのこ栄養:
タンパク質が豊富です。筋肉や臓器の構成成分になるので私達の体を作る上では欠かせません。たけのこに付着している白い粉はチロシンと呼ばれ、幸せを感じたり脳を活性化させる働きがあります。見栄えが良くないと言い取り除きがちですが、せっかくなので一緒に召し上がって下さい♪



キッチン のブログ

カレンダー

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31

カテゴリーリスト

トップに戻る